新しいことに対する抵抗感をなくすには・・・

新しいことを始めるときに何となく抵抗感がある場合があります。

私の場合、少し前に始めたブログです。

ちょっとやってみたいなあと思いつつ、なかなか始められませんでした。

✔書くことあるかな?

✔読んでくれる人いるのかな?(これ今も思っていますが・・)

✔なんか怖い・・・

ただ、その時たまたま何かで見たブログを教えてくれる教室に急に申し込みまして。

とりあえず始めてみることにしたのです。

以前勤めていた会社で行っていた業務

私がやらなくなってから随分たっても同じやり方をしているらしいということを聞いたのですが、

私がやっていたときのやり方もおそらく私の前任者がやっていたやり方。

そう考えると10年、15年以上同じやり方をずっと続けているということになります。

もちろんそのやり方がとても効率的で非常にいい!という場合はいいと思うのですが・・・

ただ、やり方を変えた方がいいような気がしていても、なかなか変えられないことはあります。

新しいことをやろうとすると、今までのやり方→新しいやり方 にするのに時間も手間もかかる。

そしてそのやり方に慣れるまでにも、また時間がかかる。

結果的には今のやり方自体がそんなに効率的でなくても、新しいやり方を取り入れてそのやり方に慣れるまでの道のりを考えると、今までのやり方のほうが今の時点では時間も手間も少なくてすむ。

慣れたことは楽にできますしね。

そうなると新しいやり方に変えようという気持ち、抵抗感があるのも無理はないかなと思います。

きっかけがない場合は新しいやり方に変えようということにもなりにくかったりします。

例えば

✔新しい従業員が入ってきて、別の会社でやっていたやり方を教えてもらったり

✔経営者から業務をもっと効率的にやるように指示されたり

いつもとは違う何かのきっかけが必要なのでしょうね。

本当は定期的に業務を見直すことも必要なんだろうと思います。

私が以前勤めていた会社で、今やっている業務に対する改善を考えて、1か月に1回(だったかな?)提出しなければならないというものがありました(その提案が通るとご褒美で何かがもらえるんだった気がします)。

ただ、小さな会社では人員が充実しているわけではありませんし、少ない人数の中で毎日の業務をこなしているのでなかなか業務を見直すための時間を捻出することは難しいかもしれませんが。

会社の規模や業務の内容、業務量にもよるので、新しいやり方に変えるのがいいばかりではないと思います。

手間や時間がかかっている業務を洗い出してみて、もう少しどうにかならないかなあというものがないか考えてみるといいですね。

私もブログに対する抵抗感が全然なくなったというわけではありません。

ただ、始める前に考えていたあれこれは、今思えばそんなに考えすぎることもなかったかなあと思っています。

新しいこと、新しいやり方も、実際にやってみたら思っていたより簡単だった!ということもあるかもしれませんね。

とりあえずやってみる、その一歩を踏み出すしかないのかもしれませんね。